風のさんぽ道

人と自然と心の出会いを(沖縄北部より)

あなた自身になることはあなたの命からのギフト

人間関係作りの授業

今日は高校にて、人間関係作りの授業をしてきました。

 

近年、学校では話を聞くだけでも、

アドバイスするだけでも

充分な援助をすることができません。

 

大学院の時、人間関係作りのスキルである社会的スキルの訓練の専門の先生の研究室に入って、児童生徒達にどのように関わっていけば、授業で、学校で、家庭で、社会的スキルが身につくのかを研究をしていたことがあります。

 

学校現場では、年々、マナーが混沌としていて、価値観が多様化してきているせいなのか、何が正しいのか、何を望まれているのか、分からなくなっている子ども達が多くなっているように感じます。

 

良質なものの善悪の判断を取り入れる時期は必ず必要です。なんでも答えは自分の中にあるとは、思いません。たくさんの栄養の素地があってこそ、一人前に自分の中に答えを探せるのだと思います。

 

教育の目的の一つは、骨組みをしっかりさせるものだと思います。それ以降のライフイベントに必要な選択をするためにも。この高校までの時期の関わりは特に大きいです。

 

話は戻りますが、社会的スキルを身につけるためには子どもをほめること、認めることが不可欠ですが、それが苦手な人もいます。

ほめることに、高尚な哲学というハードルを設定したがる人もいます。

そして、子ども達にヒントを与えずに変化を要求します。うまくいかない循環がそこにあります。

 

こんな小さなすれちがいが、受け手に小さなコンプレックスや小さな傷つき感を生むのかもしれない。

これが世代間伝達していくのを、少しでも改善したい。

 

子ども達が身につかない時には、未熟な教師がいるだけ。

 

という言葉を聞いたことがあります。

 

ということは

子どもがうまく話せない時や表現できない時は は、未熟なカウンセラーがいるだけ。

 

子ども達への対応がうまくなりたいが悩んでいる教師の前には、未熟な学校コンサルタントとしてのスクールカウンセラーがいるだけ。

 

だから、困っている方々をサポートするためにも、日々日々技術を研鑽していきつづける。

悩んでいる人の前の広い海、広い空になるために。

 

今日もたくさんの相談を頂きました。

授業をさせても頂きました。

それは、とてもありがたいこと。

 

心を解き、意義あることを学び合う、対話ある心の授業、支援。

 

毎日、同じドアを開けているような日々もありますが、続けていたら、違う色形のドアを開けたことが分かる時があります。今日はそんな日だったと思います。

 

ゆりぞうスラップは景品として、対人関係ゲームの優勝チームにプレゼントしました。

 

はじめての手芸作品。くるみボタンゆりぞうストラップ。

 

最近、ますます、髭の生えたオトメンおじさん度が濃ゆくなっています。

 

f:id:beyourself119:20161007010756j:image

 

 

子どもの話を聞く 〜私がおじいちゃんになっても法

一般論だけど思春期の子って話は聞かない。

 

子育てって本当に大変だろうと思います。私はとっても短気で、ずっと養育したり、教育している世界中の全ての保護者と教師を尊敬しています。

 

話を聞いていく事は大事。

その上で、質問していくことも大事。

回答の選択肢を示していくことが必要な場合もある。

 

私が生徒支援をする時に、いろんな工夫をしています。

その一つが、おじいちゃん法

 

方法は簡単。

どんなおじいちゃんやおばあちゃんになりたいのか言わせて、

逆算して今の問題を考えさせる。

 

説教はしないが情報や考えるポイントは伝える。

 

寄り添う。

 

架空事例

<本人 Aくん>

ママ、ママと甘えが止まらない中学生男子。
僕はコミュニケーションが苦手。
家のお手伝いをして生きていくから 大丈夫。進学は僕には無理。不登校になりがち。学校ではクラスに入れず、学校の相談室に通う

とっても寡黙な男の子。考えを言葉にするのにすごく時間がかかる。

 

 

◯ カウンセリング

 

カウンセラー(ゆりぞう): 「A君は、日本人の男性の平均寿命は知ってる?」

 

A君: ...90位?

 

ゆ: あらっ、そんなに生きれたらすごいおじいちゃんだね。女性の平均寿命は何歳だと思う?

 

A君:...80位?

 

ゆ: 女性の方が、一般的には長生きさんなんだよー。知ってた?

 

A:...知らなかった。

 

ゆ:ところで君はどんなおじいちゃんになりたいのさ?

 

A:(沈黙)

 

ゆ: 幸せなおじいちゃんになりたい?不幸なおじいちゃんになりたい?

 

A君: (沈黙)幸せ...

 

ゆ:君にとって幸せなおじいちゃんであるってどうゆうこと?何があれば幸せなの?

 

A君:家族

 

ゆ: 君がおじいちゃんになっている時は、多分お父さんも、君の大好きなお母さんも亡くなっているよね。

家族が欲しいの?

 

A君: (うなづく)

 

ゆ: お孫さんは欲しい?

 

A君: (うなづく)

 

ゆ:それでは結婚して、まず自分の子どもをつくんなきゃね。結婚したいの?

 

A君:(うなづく)

 

ゆ:そうかぁ。まぁ、好きな人と家族が作れたら幸せだろうなぁ♪(´ε` )がんばれ、少年。

 

A君:(ニヤニヤ)

 

ゆ:因みに、家から出ないで親のとこで働くって、40-50歳の頃くらいに家業を継いで、社長さんになるかもしれないってことだよね。

 

A君: (戸惑い)

 

ゆ: あながち、社長さんになっちゃうかもよ。その会社は、世の中の役に立つ会社にしたいの?それとも世の中の迷惑になる会社にしたいの?

 

A君:役に立つ会社。

 

ゆ: そうだろうなぁ。それがいいね。

社長になったら世の中の役に立つこともたくさん考えるわけだな。 

頭もそれなりによくないとな。ここでお勉強が絡んでくるんだなぁ。

 

ということは、お父さんもお母さんも世の中の役に立つ仕事をしているし、君も役に立ちたいのか?

 

A君:はい。

 

ゆ:ところで、人付き合い苦手だと言ってたけど、思春期の頃って、オレもホントに苦手だったなあ。経験したくなくても、そんな嵐のような心辛い時期って人生にはあるんや。

 

仕事だからしてるけど、してる内にマシになって話せる様になったんゃ。練習、経験がとっても大事な薬になった。

そんな子達の為になりたくて、この仕事しようと思ったよ。話せないって寂しいし悔しいよな

 

A君: (泣く) はい。

 

ゆ:僕も幸せなおじいちゃんになりたいなぁ。なろうな。ママママっていう時や、家からずっと出たくない時は人生が上手くいかないで子どもに戻りたい時や。時計の針を戻して過去に戻ろうとするとそうなる。

 

ママって言って甘えてもいいからな。ただ、学校に来て、学校の先生や僕と話したり、勉強したり、すると時計の針が前に未来に向かって進むんだ。それが成長って言うんだぞ。(o^^o)今のがんばり方、間違ってないぞ。

 

A君: ニッコリ(o^^o)うなづく。

 

<ちょこっと解説>

イマココですべきことを冷静に子ども達が考えていけるように、正論を言われて感情的に苦しくならないためには、かなり先の未来から考えると、かなーり楽になるみたいですよ。

子ども達はすばらしい種を持っていて、それを育てるには大人はどう褒め、どう寄り添い、どうあればよいのか?

 

そんなことを考えるきっかけになればよいなと思って書きました。

結果については責任を負いかねます。

個々の判断でなされてください。

 

<文責>

カウンセリングスペース

Be Yourself♪

 

杉山百合俊

 

記事のシェアは歓迎しますが、無断転用、編集はご遠慮ください。

 

追伸

なかなか分かりやすくて、よい本でした。目の前にいる人を大事に(o^^o)

 

自戒をこめて。

f:id:beyourself119:20161004050059j:image 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新月に内観

 

そもそも今の仕事は、私が10代の時に内観療法にて、命を救われたことから始まっている。

こんなにすばらしいものが世の中にはあるということを思い知った。

その炎は今までずっと消えていない。

 

最近セッションをしながら、思っていること。
家族関係のセラピストとして磨こう。

50歳になった時に、内観研修所を開く。本物の深い精神性が必要だ。

そこを切り盛りできる素地を養う。

f:id:beyourself119:20161001140556j:image

 

いろんな国を旅した。

いろんなセラピーも学んだ。

 

これからも、温故知新のすばらしいものを厳選して継続して学び続けていく。

理想に向けてたくさん磨き続けていくことがある。

 

しかし、そこに向かっていくためのステップであることは間違いない。

 

これが私のわくわく。

両親にも、知り合いにも、割と反対されることが多い私の夢。

 

そんな人の反応なんて払いのけることが当たり前という位のエネルギーを放つことができるもの。

 

この様に迷いがないことは、明らかに私の道なのだと思う。

 

それが聞くセミナーに行き続けた時に感じていた、天の封書だったのかもしれない。

 

特別な事をしなくても、とっくに天命には気づいていた。

気づいていたことを、忘れていただけだったのかと思う今日この頃。

 

Be Yourself♪

早くも10月、今日もお陰様でセッションです。

 

活動内容の変化に伴いまして、カウンセリングスペースBe Yourself♪は新たなスタートを切るために、ブログをアメブロからはてなブログに移転することにしました。

 

しばらく旅を続けて、たくさんの仲間に会いました。結果、ジュエリー、食、書、カウンセリングなどのたくさんの仕事の商品というあり方の結晶を頂きました。

 

それはどれも素晴らしいものばかりでした。

違う分野のプロに接するととても刺激を受けます。

私も自分の商品をそんな風に思いを込めて呼吸するように自然に提供したい。

 

私は学校のスクールカウンセラーとしての仕事が主なので、物を提供するわけではないですが、私はこれからも対人援助という商品を磨いていきます。

 

また、一般の方向けのセラピストとしては、数多くの仕事ができるような余裕はないですが、ご縁あってセラピストとしてお仕事をさせて頂く方には、丁寧に一杯一杯のおいしいお茶を入れるように仕事をして参りたいと思います。

 

Be Yourself♪のマスターである私はクライアント様が

幸せなあなたであるために、

あなたでい続けるために

あなたがすばらしいと気づくために

良いなぁと思う至高のメニューを共に相談しながら、提供していく。

 

幸い全く営業活動する必要もないので、何の団体や時代に媚びるわけでもないので、気楽にマスターのこだわりを追求していくことができる

 

あなたも私も輝く!

元気なBe Yourself♪

来ると安らぐ。

元気になる。

本音で語れる。

そんな空間をクライアント様と共有できたらと思います。

 

まっ、ゆる〜くやります。

応援よろしくお願いします。

 

カウンセリングスペース Be Yourself♪

すぎやま ゆりとし 

f:id:beyourself119:20161001110849j:image